またまた街中の「石」に魅せられる・・・日常の発見を逃すな!
365日ブログ、34日目の投稿!
暑い中でも発見があったバイ(^^)
先日、35℃の激アツの中、
どうにか運動しようと
街中に出た時のこと。
高級店が入るビルの前で、
思わず立ち止まった。
「おー、これはいい色やな〜」
パシャリ!
何とも言えん淡い茶色と、
壁面の緑が、
めちゃくちゃいい感じ。
目を近づけて、
「何の石やろ〜」
じっくり見てみると、
これは見覚えのある・・・
中国産の錆石のビシャン?
(→自信はないけど、きっとそう)
「こんなに素敵な感じに
仕上がるんか〜」
正直、驚いた。
よく目にしてた石が、
使い方ひとつで、
こんな表情を見せる。
組合せの色合い、
石の大きさ(縦横の比率)
とかなんかも。
石材に携わってても、
まだまだ知らんことばっかり。
35℃の暑さも忘れて、
しばらく眺めとった。
そして
「またどこかで
活用できたらいいな~」
なんか得した気分。
街で出会う石、
シンプルに素敵やなって思った
今度の散歩も
ちょっと目線変えて
歩いてみよう!!
意外な発見が
待ってるかも~~~