少しまとまった時間があるからできること(お盆編)

365日ブログ、19日目の投稿!
明日からお盆だ~(^^)

 

お盆時期、
しっかり休む人、
忙しくてそれどころじゃない人、

いろいろやと思う。

でも、もし
まとまった時間が取れるなら、
あなたなら、何をする?

 

ゴロゴロするのもいい。

でも、1時間だけでも
これをやっておくと、
後で効いてくる。

 

それは、
Googleマップ対策。


正式には
Googleビジネスプロフィール
っていうやつ。

 

 

「え〜、めんどくさそう」

って思った?

でも、これ、
今、めちゃくちゃ大事。

 

 

最近のお客さまは、

「○○市 石材店」

って検索と同時に、

一番上にある、
Googleマップ見るんよ。

 

で、その中で何を見るか?

・口コミ点数はどうか
・写真はどんなのがあるか
・最新情報は何?

などなど

 

これで第一印象が決まる。

 

 

じゃあ、何から始める?

 

ザっというと、
下記の順番がおすすめやと思う

 

【ステップ1】基本情報の確認

営業時間、電話番号、
サービス内容、

全部正確に、かつ最新になってる?

 

【ステップ2】写真を追加

店舗の外観、施工事例、
スタッフの顔写真、などなど
10枚は欲しい。

【ステップ3】口コミに返信

放置してる口コミない?
お礼の返信するだけでも違う。

 

【ステップ4】最新情報を投稿

「お盆も営業中」とか
「新しい展示品入りました」とか
何でもいいから更新。

 

もし全部をやっても
1〜2時間で終わるかも。

 

 

とにかく、
【ステップ1】基本情報の確認
【ステップ2】写真を追加

だけは、やっておきたいね。

 

 

1~2時間はかかるけど、

その代わり、効果は
半年、1年と続く。

「時間がある時にやろう」

って思ってたら、
永遠にやらんかもしれない。

 

今がその
「時間がある時」
かもしれんですよ。

 

スマホ片手に、
ちょっとやってみては!

 

 

 

 

 

Follow me!