新しくなった駅、どんどん進化する街で。新たな創作なんやろうな!
石材店繁盛記 〜365ブログ〜
2025年10月2日の投稿
出張も学びの宝庫や(^^)
今日は久しぶりの広島出張。
博多から新幹線で1時間ちょっと。
意外と近いとよ。
駅に着いてびっくり!
めちゃくちゃ大きくなっとる!
何より驚いたのは、
チンチン電車が駅の2階に
乗り入れしとること。
すごい進化やね〜。
レンタカーに向かう途中、
気になるベンチを発見。
「お、これ石かな?」
近づいてい見て
よく見ると左官仕上げっぽい。
表面を自然の砂利で仕上げとる。
こんなベンチ見たことない!?
きっと新しい駅ビル用に、
新しい作家さんが創作したんやろな。
いい刺激もらいながら、
時間気にしながら移動。
ここで気づいたこと。
街も駅も、
どんどん進化しとる。
新しいデザイン
新しい素材
新しい見せ方
街の進化に合わせて
様々なものが進化!
石周辺も、面白い使われ方、増えてる気がする!
出張先で見つけた
ちょっとした発見も、
未来の仕事のヒントにしたいな~。
日本全国、
どこの街も、
きっと変化しとる。
その変化を
いろんな視点、いろんな気分で
見れるようにしたい!!
雨、降りませんように・・・