これまで分からなかったことも・・・すぐに答えが返ってくる時代

石材店繁盛記 〜365ブログ〜

2025年11月10日、20日目(+89)の投稿!

 

先日、出張の際、
ある駅で初めての光景を見た。

 

駅の線路が、
一面、木材に覆われている。

「これは、何やろう?」

 

と思い、少しばかり考えたが、
全く分からない。

 

知人に、電車に詳しいのがいたのを
思い出し、

 

LINEで質問してみると、

「これって、きっと枕木の敷き替えとか、
線路交換、もしくはホームの補修かもね」

って。

 

さすが専門、詳しいな!と感心。

 

併せて、アドバイスが。

 

「でもさ、最近は、
送ってくれた写真を、
チャッピーに入れたら、多分教えてくれるよ

って。

 

 

 

「チャッピーてなに?」

 

と聞くと、

 

 

「CHATGPTのこと」だって(笑)

 

なるほど〜

 

試しに、
帰ってから

 

CHATGPTに写真を見せてみた。

すると、
すぐに答えが返ってきた。

 

「これは養生板です。
線路工事の際に使われる・・・」

 

って、詳しく説明してくれた。

 

 

すごいな〜。

 

 

これまでやったら、
分からんことがあったら、

 

・詳しい人に聞く
・ネットで検索する
・図書館で調べる

 

て感じで、時間かかっとった。

 

でも今は、

 

写真を見せるだけで、
AIが教えてくれる。

 

時代が変わりよるなあ~

 

 

石材店の仕事でも、

 

AIが活躍する場面が
どんどん増えとる。

 

 

たとえば、

・見積書の作成
・お客様への提案文
・ブログのネタ出し
・写真の加工

いろんなことが、
AIのサポートで

 

早く、楽にできるようになった。

 

 

わたしも会員さんに、
いつも質問しよる。

 

「AI、使ってますか?」って。

 

CHATGPTでも、
Geminiでも、
何でもいいけん、

 

まずは体験してほしいな。

 

 

時代は変わる。

 

興味を持って、
新しい道具を使いこなす。

 

そして、時間が短縮出来たら、

本業に時間がもっと費やせるようになるしね。

 

 

あなたは、AI使っとりますか?

 

もしまだやったら、今日から
ちょっと触ってみませんか?

 

 

分からんことがあったら、
写真を見せて聞いてみる。

 

それだけでも、世界が広がるけんね~。

 

 

 

Follow me!