成果を出すための大きなポイント!環境を買う、という発想

石材店繁盛記 〜365ブログ〜

2025年11月13日、23日目(+89)の投稿!

 

今日は2カ月に一度の、
サイト集客の勉強会。

 

独立する前からだから、
20年以上、学ばせていただいている師。

 

学びの形も少しずつ変化し、

今はグループコンサルティング的な
学びの場に。

 

今日も様々な学びを得たけど、
ピンと来たのはコレ!

AIに必要とされる情報
の提供方法について。

 

これまでに、
実施したことがない内容やったけど、

教えてもらったから、
すぐに実験してみようと思えた!

 

こうやって、
定期的に学ぶ機会を得ること
私にとっては大きい。

 

理由は、いたってシンプル。
学んだ事をすぐに実行して、

 

上手くいったことは、
会員さんに共有できるからね!

 

 

で、そもそもこの考え方は、
E先生にも、何度も教えてもらっていること。

 

成果を出し続けるためのコツは、

継続的に学び続けられる環境に、
身を置く って事。

 

もっと簡単に言えば、

学ぶ場に投資する、
環境を買うってことかな。

 

自分一人だと、どうしても

「今日は忙しいから、お休みしよっかな」

みたいな発想になりがち。

 

でも、例えば
毎月参加するって決めた勉強会だったら、

少々、その日の都合がタイトでも、
やりくりして、まずは参加だけはするもんね。

 

 

会員さんを見ていても、
長期間、ずっと順調な方の多くは、
毎月のミーティングに、欠かさずに参加する。

 

つまり、、
半強制的に学び続けられる。

そんな環境を手に入れようねって話。

 

 

会員さんはじめ、経営者は皆、忙しい。

 

「勉強会なんて行く時間ない」

そう思う気持ちも分かる。

 

でも、
時間がないからこそ、
環境を買おう。

 

 

あなたは、定期的に
学ぶ場を持っとりますか?

 

 

一人で頑張るより、

環境を買って、学び続ける仕組みを
作ってみんですか?

 

 

それが、成果を出し続ける
大きなポイントやけん!!

 

 

Follow me!