DXPO福岡25に行ってみた。学びを行動に!

石材店繁盛記 〜365ブログ〜
2025年10月31日、10日目(+89)の投稿!

 

学びは、振り返りが9割かも!

 

これまで、東京のDXPOに
行ったことがあったけど、

 

地元福岡でも開催されていて、
かつ、とっても興味深いセミナーがあり、
朝から行ってみた。

このDXPOは、
売上アップ・販売促進・DX推進のための展示会。

 

セミナーは盛況で、
私もAIまわりの学びが複数得られた。

・音声入力
・見積書づくりにも使えそうなこと、
・Googleアナリティクスへの応用

などなど。

たくさんの収穫(^^)

 

最近は、学びの機会を得たら、

 

できるだけ早いタイミングで、
振り返りを行うようにしている。

 

これが、学びが活かせるようになった
秘訣かも。

 

 

その中から、ほんの1〜2点、
学べて、使えそうなものを拾い出す。

 

今回はありがたいことに
3点もあったけど。

 

 

 

あなたも、セミナーや展示会、
行くことがあると思うけど、

 

「良かったな〜」

 

で終わるともったいない。

 

 

 

記憶が新鮮なうちに、

「今日、何を学んだ?」
「何を使えそう?」

これを1〜2点だけ
書き出す。

 

 

全部活用しようとすると、
重いけんね。

 

 

1つでも、
試せることがあれば、
それで成功。

 

 

まずは一歩進んでみる。

それが、次の成長につながる。

 

 

 

 

あなたは最近、
何か学びましたか?

 

セミナーとか勉強会とか、
行きました?

 

 

もし行ったら、

 

「今日、何を学んだ?」
「明日から何を使う?」

 

この2つだけでも、
書き出してみて。

 

それだけで、
学びの質が変わるかも。

 

 

Follow me!